イベント
第16回筑後七国卑弥呼の火祭り
筑後地域の伝統芸能やパフォーマンスライブを行う他、隣接した「つくし窯」(登窯)にて焼成事業(開催日前に、作品の窯入れ、焼成、窯出し)を行います。
また、九州芸文館から石人像へ通じる櫨並木を「蚤の市街道」として位置づけ、「蚤の市」を開催します。
- 開催日
-
2024年11月23日(土)
- 開催時間
- 9時30分開場 10時開演
- 会場
- 筑後広域公園内「石人像前広場」及び九州芸文館から石人像へ通じる櫨並木一帯
- 住所
- 福岡県筑後市津島831−1
- 料金
- 無料
- 主催者
- ちくごJR芸術の郷事業団
- お問い合わせ先
-
ちくごJR芸術の郷事業団
TEL:0942-52-6435
FAX:0942-52-6470
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。
同じエリアのイベント
-
私の成果展「きゅうれき絵画教室作品展」
2025年09月02日(火)~2025年11月03日(月)
「私の成果展」は、郷土や歴史に関する学習の成果をパネル展形式で発表するも
-
九州歴史資料館三分館合同企画展「野田演吉が撮った沖端」
2025年10月01日(水)~2025年11月30日(日)
昭和30年代頃の柳川市沖端地区の写真の紹介
-
8×8MUSIC FESTIVAL2025
2025年10月04日(土)~2025年10月05日(日)
8×8MUSIC FESTIVALは、⽇本を代表する沢⼭のアーティスト
-
企画展「江戸時代の福岡の窯跡と窯道具」
2025年10月07日(火)~2025年12月27日(土)
福岡県には江戸時代から続く小石原焼・上野焼・高取焼などのやきものが知られ