イベント
最後の浮世絵師 月岡芳年展
幕末から明治への世の中の移り変わりを反映し、近現代の日本画にも影響を与えた天才浮世絵師・月岡芳年(1839-1892)。彼は、師である歌川国芳の自由な発想を継承しつつ、西洋画の写実性を取り込み、迫力ある大胆な構図、静謐さと緊張感に満ちた一瞬を捉えた作風で、浮世絵の歴史の最後に強烈な閃光を放ちました。
本展では、妖怪画の傑作「新形三十六怪撰」、リアリティを追求した「新撰東錦絵」、近代日本画の美人画を予兆させる「風俗三十二相」、晩年の代表作「月百姿」など、約150点の作品を紹介します。
- 開催日
-
2024年10月26日(土)~2024年12月01日(日)
- 開催時間
- 10時から17時(入場は16時30分まで)
- 会場
- 九州芸文館
- 住所
- 筑後市大字津島1131
- 料金
- 一般800円(600円)、高大生500円(300円)、小中生300円(100円) ※65歳以上は特別割引料金(600円) ※( )内は20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方およびその介助者は無料
- 主催者
- 九州芸文館美術展実行委員会
- お問い合わせ先
-
九州芸文館美術展実行委員会
TEL:092-643-3383
FAX:092-643-3347
- 備考
- 月曜日休館(ただし11月4日(月・祝)開館、翌5日(火)休館)
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。
同じエリアのイベント
-
終了
ツナガルアートフェスティバルFUKUOKA
2025年01月18日(土)~2025年02月24日(月)
障がいのある人もない人も、文化芸術を通じて交流するイベント
-
終了
久留米第九2024
2024年12月28日(土)
1919年12月3日 久留米市民が初めて第九を聴いた
-
終了
創作劇 「Princess Revolution ~棘(おどろ)の森と黄金の翼~」
2024年12月08日(日)
久留米市城島町の子ども達を中心に、オリジナルの創作劇を上演します!
-
終了
旧上庄小レジデンスプログラム2024成果展(九州芸文館)
2024年12月08日(日)~2024年12月22日(日)
福岡県「新進気鋭の芸術家育成事業(旧上庄小レジデンスプログラム)」