イベント
第14回 裂田溝ライトアップ事業
『日本書紀』にも記載があり、疎水百選や日本遺産『古代日本の「西の都」~東アジアとの交流拠点~』における構成文化財の1つとなっている裂田溝(古代人工用水路)を、貴重な地域の財産として共有し、その魅力を紹介することに加え、後世に伝えるため保存・継承の必要性を広くアピールします。
- 開催日
-
2024年11月16日(土)
- 開催時間
- 17時開場
- 会場
- 那珂川市 裂田溝 山田区(伏見神社)~安徳区(カワセミ公園)
- 住所
- 〒811-1244 福岡県那珂川市山田515
- 料金
- 無料
- 主催者
- 那珂川市教育委員会文化振興課文化振興担当
- お問い合わせ先
-
裂田溝ライトアップ事業実行委員会事務局(ミリカローデン那珂川)
TEL:092-954-2211
FAX:092-954-3399
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。