イベント
水都柳川能楽講座
能楽の歴史解説、実演鑑賞、発声、仕舞所作体験、囃子の体験解説、笛の吹き方、能面体験などを、狩野了一先生をはじめとする能楽師の先生方から直接指導を受けることができる貴重な講座。主に小中高生を対象とした講座で、初心者でも大歓迎。
- 開催日
-
2025年12月10日(水)
- 開催時間
- 13時半開始(13時開場)
- 会場
- 柳川市民文化会館
- 住所
- 柳川市上宮永町43番地1
- 料金
- 小中高生無料、大人1,000円
- 交通アクセス
- 九州自動車道「みやま柳川IC」より約20分
- お問い合わせ先
-
『水都(suito)柳川能』実行委員会事務局
TEL:090-1347-7711
FAX:0944-73-7015
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。
同じエリアのイベント
-
令和7年度福岡県小・中学生科学研究作品展
2025年10月18日(土)~2025年11月03日(月)
県内小中学生が夏休みに行った理科の自由研究作品を募集し、表彰、展示します
-
特別展「江戸時代に華ひらいた福岡のやきもの」
2025年10月11日(土)~2025年12月07日(日)
江戸時代、現在の福岡県は個性豊かなやきものを生み出しました。本展覧会では
-
企画展「江戸時代の福岡の窯跡と窯道具」
2025年10月07日(火)~2025年12月27日(土)
福岡県には江戸時代から続く小石原焼・上野焼・高取焼などのやきものが知られ
-
ツナガルアートフェスティバルFUKUOKA
2025年10月04日(土)~2025年10月19日(日)
缶バッジづくりなど さまざまなワークショップも開催!